fc2ブログ

記事一覧

久々にコストコで子供服

ちょくちょく書いてますけど、私コストコ大好きなんですよ。

全然近くないんですけど定期的に通ってます。

海外のスーパーが大好きで、海外旅行に行くと現地のスーパーに入り浸り。
そんな雰囲気が味わえるところが大好きだったんだけど、最近は値上がりしたし、雰囲気もそれほどでも無いですね。

でもまあ好きなんですよ。

かならず買う定番も多数ありますが、今日はCarters(カータース)の服や子供服。

もうね、安すぎる!!


西松屋も安いけど、西松屋の服って毛玉できるの早くないですか?
うちの子達は保育園っ子なのでお着替えの枚数が沢山いるのでもちろん西松屋でも買ってます。
でも一年で毛玉だらけになっちゃうんですよね。

で、コストコのカータースはだいたい3枚セットなんですが(Tシャツ、ロンパース、ズボンとか、ロンT、ロンパース、ズボンとか)、
それが1200円ぐらい。
一枚あたり400円!
(たまにシーズンの見切り品だと3枚セットで600円ぐらいになってる時もある!)
※昔は3点で980円ぐらいだったんですが、まあ全体的に値上がりしてるのでしょうがないですね。

そんで毛玉ができにくいのですよ。
伸びないし。
とにかく丈夫。

デザインも安物にありがちな変な英語のロゴ入りとかじゃない。

だから0~2歳の間の肌着はほぼカータースで揃えてました。

今回は上の子と下の子の普段着と、
ついでにコストコはディズニー物も豊富なので、アナ雪のパジャマと水着も購入。

普段着の方は相変わらず3点セットで1280円と激安。

コストコアナ雪1
上が表向き、下が裏向き。
コストコアナ雪2

上の子用の猫ちゃん柄も、下の子用の宇宙飛行士柄も私の好みのど真ん中!
ホクホク。

そして今回上の子が一番喜んだのがこちらでした。

コストコアナ雪3

コストコアナ雪4

アナ雪のお姉さんパンツ!
トイレトレ終わりかけの娘ですが(私が面倒臭がっているのと、娘が通う保育園はオムツ外しに重きを置いていない(まぁ小学校は居る頃には皆さん取れてますんで~というぐらいのんきな雰囲気)なので、もうすぐ4歳なのに夜だけ未だにオムツです。

でもアナ雪好きなので、「これ履きたいからもうオムツやめる!」と言い出しました。

10枚入りでこれも1200円ぐらいだったかな?(忘れた)
他で買うより断然安い。
まあ日本製の厚手の綿のおパンツに比べたら薄っぺらいし、子供パンツっていうよりティーンが履いててもおかしくないようなデザインなんですけどね。
それも余計に「お姉さんっぽくてカッコイイ!!」と娘にはHITだったみたいです。

そしてオムツが取れたのか、と言うと、
結局夜はおねしょされると私が面倒なので、まだオムツです(笑)



こちらのオヤスミマンという夜用のを履いてます。
ラプンツェルも大好きなので・・・

まあ今年の夏ぐらいには取れてると良いな、と。

(オムツ外しには何の参考にもならなくてスミマセン)


とにかく普段着にはコストコのカータースがオススメってことです!




にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ


関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー