fc2ブログ

記事一覧

雨の日グッズ

今日もROOMで紹介した商品から~

子供用の雨の日グッズです!


まずはこちらの傘♪



広げると耳がぴょこんと立つんです。
これは雨の日もウキウキでおでかけできそうでしょ?
ディズニーやサンリオ以外のキャラもあります。





次にレインコート。

うちの3歳の娘はご多分に漏れずアナ雪の大ファンなのですが、
このレインコートは本当に届いて開けた瞬間からキャー!!明日保育園に着ていく~!と大騒ぎでした。



ディズニーランド用に買ったのですが(去年のハロウィンにエルサのドレスを購入したのですが、せっかくドレス着てるのに小雨が降った時に上から普通のレインコート着せるの嫌だなぁと思って。。。)、とにかく見た目は可愛いです。

見た目は可愛いけど、ペラッペラ・・・

まあデザイン重視ですね。
そんなタフな使い方する物でも無いし。

他にもいろいろアナ雪レインコートは出てますね。
(てかアナ雪はもうライセンス商品が多すぎて正直親が飽きてます)

これなんかもピンクのフリル付きで可愛いですよ♪



アナ雪つながりでこちら。

ボタンを押すと音楽が流れるという、エルサの手袋!!



飽きていると言いつつ、こんな変わった商品ならまだピクッとしてしまうミーハーな美猫であった。

長靴ももちろんあるよ。



娘は明確に欲しい物があるけど、まだパンマン!とアンパンマンを指差すぐらいでしかない息子。
息子にはロンパースタイプのレインコートを着させています。



これなら転んでも大丈夫。
着られる期間ま短いけど、単純に私がロンパース好きなのです。
歩けるようになったばっかりの赤ちゃんに毛が生えたような小さな子のロンパース姿って萌えるので、一瞬しか着られないけど買っちゃう。

長靴は履きたがるけど重いと歩いているうちに愚図って面倒なので、見た目は好きではないですがクロックス推奨です。
クロックスの軽さと履きやすさは小さい子には本当に便利。
まあ息子はクロックスで良いや。

娘はお出かけ時はメリッサ履かせてます。
この猫ちゃんの。



これは素足で履いてもタイツでも靴下でも可愛いので私も娘もお気に入り。
今年のモデルはうさぎみたいです。



軽量って書いてますが、クロックスに比べると重いです。
でも許容範囲かな。

雨の日は憂鬱なので、少しでも気分が盛り上がるグッズを揃えたいですね!
(実は私は先週、NIKEとsacaiのコラボラインのウインドランナー(ウインドブレーカー)を買ってしまいました。早く雨が降らないかな~と子供のようにウキウキしています)


にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ

関連記事

スポンサーリンク

コメント

離乳食の記事で美猫さんのブログに出会い、3年近くいつも楽しく拝見させて頂いています。
ウインドライナー素敵ですよね。何色を購入されたんですか??
ブログの趣旨とは違ってしまうのは重々承知ですが…
たまには美猫さんのファッション記事も読みたいです!
これからも楽しみにしています♪

Re: タイトルなし

ひろさん>いつもありがとうございますm(_ _)m
ちょこっと頂けるコメントって本当に励みになります。

そして、ウインドランナー、反応があるとは思いませんでした!!笑
私が購入したのはネイビーです。ちょうど発売日に有給を取っていたので、sacai本店と伊勢丹両方行ったのですがすごかったです!人が!
半袖スウェットとウインドランナーを購入しましたが、ワンピも長袖も可愛かったです。お金がアレバ全部ホシカッタ・・・

こちらのブログはファッションについて意識的に書かないようにしていていますが、実は別でファッションブログをやっています。
「今日の服」http://mimitoroku.blog.fc2.com/
↑こちらはモロに趣味の世界なのであまり参考にならないかと思いますが・・・

大々的に宣伝するつもりは無いのでこそっとお知らせしておきますねi-235

ファッションのブログがあったんですね!!
ありがとうございます!!
早速拝見しました♪ステキ☆
何より実物の美猫さんが見られたのが何だか嬉しかったです☆(笑)
これから、両方とも…あと楽天ROOM もチェックさせていただきますね(^-^)

Re: タイトルなし

ひろさん>服のブログは日常の記録なので、買い物ブログと違って何の参考にもならないと思いますがw、細々と続けてますのでよろしくお願いします(*^^*)

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー