買ったり貰ったりして良かった出産祝いや子供へのプレゼント その2
- 2014/12/22
- 16:49
今日は買ったり貰ったりして良かった出産祝いや子供へのプレゼントの続き。
0歳の時は大しておもちゃで遊ばないので(おもちゃ以外をベロベロ舐めるのに夢中)、1歳児がよく遊んだ物から紹介していきますね。
【大きな木になる アンパンマン かさねていれてかぞえてABCキューブ】
これ、うちの1歳児が本当に大好きで大好きで。
いっつも自分から出してきます。
上の子3歳児が積み上げたら、1歳児が突進してきて崩しては二人で大笑い。
紙製の割に高いかな?と思ったけど(木でできてると思い込んで買ったら紙だったのでビックリしました笑)、子供の遊んでる頻度を考えたら十分に元は取れたと思います。
入れ子式に片付けられるので場所を取らないところも魅力的。
【BIGサイズ!リトミックダンスアンパンマン】
これは複数の音楽やリズムが入っていて、音に合わせてアンパンマンが踊ります。
転ばずにアンパンマンがヨタヨタとステップを踏んだり、手に持った鈴を手を叩いて鳴らしたり、すっごく良く出来てるんです。
うちの1歳児は自分でスイッチを押しては一緒になって手を叩いてます。(見てて和む)
最初の内はステップをふむアンパンマンを押し倒しているだけだったんですが、上手に遊べるようになってからは買って良かったな、と。
ちなみにアンパンマン、最初はすごく苦手でした。
色合いとかキャラクター性とか何かね、もう全部苦手で。。。
でも子供たちの食付きがあまりにも良いのですっかりアンパンマンだらけですよ。
恐るべしアンパン。
うちの1歳児も「パッパ(アンパン)」「バッバ(バイキン)」と言っては大喜びしてます。
次はアンパンマンじゃない物を。
以前に紹介した牛乳パックびっくり箱。
(記事はこちらからどうぞ)

これもうちの子の大のお気に入り。
やってくれーと持ってきます。
親しい子や我が子への手作りおもちゃに超おすすめ!
次回に続きまーす!


0歳の時は大しておもちゃで遊ばないので(おもちゃ以外をベロベロ舐めるのに夢中)、1歳児がよく遊んだ物から紹介していきますね。
【大きな木になる アンパンマン かさねていれてかぞえてABCキューブ】
![]() アガツマ 大きな木になる アンパンマン かさねていれてかぞえてABCキューブ |
これ、うちの1歳児が本当に大好きで大好きで。
いっつも自分から出してきます。
上の子3歳児が積み上げたら、1歳児が突進してきて崩しては二人で大笑い。
紙製の割に高いかな?と思ったけど(木でできてると思い込んで買ったら紙だったのでビックリしました笑)、子供の遊んでる頻度を考えたら十分に元は取れたと思います。
入れ子式に片付けられるので場所を取らないところも魅力的。
【BIGサイズ!リトミックダンスアンパンマン】
![]() 【送料無料】バンダイそれいけ!アンパンマン BIGサイズ!リトミックダンスアンパンマン [APBIG... |
これは複数の音楽やリズムが入っていて、音に合わせてアンパンマンが踊ります。
転ばずにアンパンマンがヨタヨタとステップを踏んだり、手に持った鈴を手を叩いて鳴らしたり、すっごく良く出来てるんです。
うちの1歳児は自分でスイッチを押しては一緒になって手を叩いてます。(見てて和む)
最初の内はステップをふむアンパンマンを押し倒しているだけだったんですが、上手に遊べるようになってからは買って良かったな、と。
ちなみにアンパンマン、最初はすごく苦手でした。
色合いとかキャラクター性とか何かね、もう全部苦手で。。。
でも子供たちの食付きがあまりにも良いのですっかりアンパンマンだらけですよ。
恐るべしアンパン。
うちの1歳児も「パッパ(アンパン)」「バッバ(バイキン)」と言っては大喜びしてます。
次はアンパンマンじゃない物を。
以前に紹介した牛乳パックびっくり箱。
(記事はこちらからどうぞ)

これもうちの子の大のお気に入り。
やってくれーと持ってきます。
親しい子や我が子への手作りおもちゃに超おすすめ!
次回に続きまーす!


- 関連記事
-
-
天井いっぱいおやすみホームシアター 2015/07/08
-
梅雨って家でどうしてます? 2015/07/06
-
バースデーバルーン(アルミバルーン)の仕舞い方 2015/06/17
-
娘、4歳の誕生日 続き 2015/05/14
-
娘、4歳の誕生日 2015/05/13
-
はらぺこあおむし 2015/03/18
-
僕が運転手!きかんしゃトーマス 2015/02/03
-
三歳、どんな自転車買う? 2015/01/30
-
貰ったり買った、おすすめのおもちゃなど その3 2015/01/06
-
買ったり貰ったりして良かった出産祝いや子供へのプレゼント その2 2014/12/22
-
出産祝いとか子供へのプレゼントなど・・・ 2014/12/18
-
スポンサーリンク