fc2ブログ

記事一覧

ベル食品のスープカレーの作り方

本日のおすすめ口コミ商品は、<ベル食品 スープカレーの作り方>です。



作り方って名前なの。スープカレーの素なんだけど。

これ、北海道出身のお友達に頂きました。
スープカレーと言えば北海道。

かつて友人とスープカレー部を結成し、都内のスープカレー屋巡りをしていたことがあるぐらいスープカレー好きの美猫ですが、美味しい「スープカレーの素」に出会ったことがない。有名なスープカレー店の名を冠した「素」もたいがい美味しくなかった。
カレールーと違ってメジャーじゃないからほとんど売ってないし。

だから家では作れない味なのね、と思ってたんですが。

さすが、スープカレーのプロの北海道出身YK子さんがくれただけある!これ、めちゃくちゃ美味しかった!!
子供が食べられるように、と「辛さマイルド」を頂いたけど、どうしても辛いのを食べてみたくなって取り寄せました。

1つだけ取り寄せるのも送料がもったいないので5個入りにしてみた。

すでに手元には残り2個

スープカレー

スープカレーとして美味しいというのもリピートの理由だけど、普通のカレーに比べて長々と煮込む必要が無いところもすごく良い。一応働く主婦なので夕食づくりは早く終わらせたいんです。
これはパッケージに作り方が書いてあるのですが、人参はレンジでチンしろ、と最初から時短の方法を薦めてきている(笑)
ザザッと材料を炒めて水と「素」とご希望で鶏がらスープの素を入れて煮立ったら完成なんですよ。
早っ!

この手のザザッと炒めるだけですぐできるシリーズ(そして焼きそば単品とかに比べるとちゃんとしてるっぽい晩御飯)、美猫が選ぶベストスリーをいきなり発表します。

3位 <皿うどん>



皿うどんもいろいろあるけどマルタイがなんとなく好き。
これも材料炒めて餡かけの素と水を溶いて具材と混ぜるだけなので野菜が大量に食べられる割にご飯炊かなくても良いところが素晴らしい。
五目あんかけ焼きそばもよく作りますが、夫が皿うどん好きなので手抜きだとバレない簡単メニュー。


第二位 < 鶏肉とトマトで作るバターチキンカレーの素>



これフライパンひとつでできるの。
タイトル通り、フライパンでトマトと鶏肉を炒めて素を入れて煮立てるだけ。
甘口なので子供もそのまま食べられます。
バターチキンカレー??って感じだけど、バターチキンカレーと思わずに別物のトマトチキンカレーとして食べるととっても美味しいです。カレーと違って煮こまなくて良いうえに、トマト大量に入れるのでヘルシーな気持ちになれます。私は勝手に玉ねぎも追加投入してます。

そして栄えある栄光の第一位が、このスープカレーですな。



↑ここが5個入りのお店。ここで5個入り買うか、ケンコーコムとかでほかの物と一緒にまとめ買いするのがおすすめ。

揚げたレンコン入れると美味しいと書いてありますが、ヘルシーにしたかったので私はグリルでレンコンとオクラを素焼きにして入れてます。素焼きでも歯ごたえがあって美味しいですよ。
本場風にチーズやゆでたまご入れるのもあり。

とにかく晩御飯を急いで作らないといけないけど、そこそこ野菜も食べたい方、
あとは単純にカレーやスープカレーが好きな方、
マジック○パイスとかのレトルトより断然こっちが美味しいですよ!



にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ









関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー