fc2ブログ

記事一覧

マグネット遊び

今日はハンドメイド日記。

ポストにチラシと一緒にマグネットがよく入ってます。
冷蔵庫に貼れってことね。水道のトラブルがどうしたこうした、そんな感じのチラシマグネット。
いつか使うかな?と思って冷蔵庫の壁面に貼っていたんですが、気がついたら20枚近くまで増えてた!
これは何かに使わないと!

というわけで、子供にひらがなマグネットを作りました。

マグネット


作り方は至って簡単。
エクセルでひらがなを大きめのフォントで入力し、適当に文字に色を付けてシール用紙にプリントアウト。
ポイントは最初からシールになってる紙に印刷する事です。
そしたらマグネットにシール貼って切るだけだから。

私はこういうインクジェット用のシール用紙をストックしてます。




そして一応すぐにボロボロにならないように、おなじみカバーフィルムを貼ります。



この工程は飛ばしても良いですが、貼った方が綺麗に長持ちするので私は手作りの紙のおもちゃには必ず貼るようにしています。

マグネットがそこそこ硬いので小さいハサミだとちょっとつらいかも。

もちろんひらがなじゃなくても、お気に入りのイラストで果物や車、キャラクターなんかを作っても楽しいと思います。
完成した物は冷蔵庫で適当に遊んでもらいます。
料理中に静かに、そして目の届くところで遊んで欲しい時に大活躍。
冷蔵庫がゴチャゴチャするのが嫌な方は遊び終わったら冷蔵庫の横に貼っとけばOK。

チラシのマグネットがお手元に無ければ100均でマグネットシートも売ってますね。
我が家の場合はチラシマグネットを有効に使いたかったのでこの方法にしました。

簡単で安くて楽しいですよー


にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ




関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー