fc2ブログ

記事一覧

新しい電動自転車 その5(最後)

ついに届いた自転車を取りに行ってきました。

これが新しいハイディⅡです!

ハイディ2-2

本体の色、実物見ないで注文したから不安だったけど、すっごく綺麗な紺色でした!
モダンブルーってなんぞ??という感じだったけど、ふつうにネイビーと書いた方が売れると思うよ・・・
(ちなみにネイビーというカラーも売ってるんですが、そっちは艶消しで、黒の艶消しとほとんど見た目が変わらないの。あのネイビーは売ってる意味がわからない。だったらこっちのモダンブルーをネイビーという名にした方がわかりやすいと思うのよ。大きなお世話だと思うけど)

上品な色に綺麗なツヤ。
オシャレな色だし、ちょっとレトロっぽくもあり、この色のハイディを乗ってる人はまだ見たことがないんですが、とにかくとっても綺麗な色で大満足。ほんと冒険して頼んでみて良かった!

ハイディ2-4

前から見るとこんな感じ。

ハイディ2-3

ちなみに前かごはボーテのかごを外して付けました。
大き目なので収納力抜群!

ちなみにかごカバーはbibicaさんにオーダーで作ってもらいました。



この可愛いカバー、内側にふた部分が仕舞い込まれているんですが、本体カラー黒にリボン付きが無かったので問い合わせたところ、快く作って下さいました。
自転車の紺とチャイルドシートのブルーと合っててすっごく気に入ってます!

ちなみにフロントチャイルドシートのyeppは鍵が付いていてワンタッチで取り外しできます。

ハイディ2-1

どうしてもチャイルドシートを付けていると少し膝が当たってしまうので、子供を乗せない時は外しています。
そしてアダプターを購入すれば他の自転車にもかんたんに付け替えできるので、前乗せは断然yeppがお勧め!



リアチャイルドシートもyeppにしても良かったんですが、やっぱり最初に決めたとおりbikkeのボーダーにして良かったなーと思います。
前も後ろもyeppだとちょっとくどいので、後ろのbikkeのボーダーと色を合わせて正解だったな。

とにかく今回はすべてのお気に入りに仕上がったので大変満足です。
電動自転車なんてそうそう買い替えないもんね。
2回目は失敗せずに大成功してやっと自転車欲がおさまりましたとさ。

とにかくすっごく可愛いし、誰ともかぶらないオリジナルに仕上がったので長ーく乗りたいと思いますっ!


あ、そうそう。
ブリヂストンに一言言いたい。
充電器、何で同じ形で作らないの?充電器は同じにできると思うんだけど。ボーテとハイディ、充電池の形はすっごく似てるのに充電器は違うので互換性が無いんですよ・・・。別に同じ形にしても何も困らないだろうに。(親の家に行った時に充電して帰る、という簡単な事ができないので。。)

ちなみに今回は妥協せずに決めたので、最後まで値段は見ませんでした笑
お店の保険なども込みで、トータル18~19万ほどでした。
totoの当選金を大幅に超えてしまったんですが、まぁ気に入ったので良いとしましょう!


新しい電動自転車の話、完。



にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ






関連記事

スポンサーリンク

コメント

おぉ!

こんばんは。
自転車日記、拝読させていただきました。
自転車、かっこよいです!
まだ我が家は園にいってないので、
再来年かなぁ…満3歳になるまで。
参考にさせていただきます♪
美猫さんにはいろいろと「ほ~!」と感心することばかりです。

Re: おぉ!

よもあずさん>
いつもありがとうございます^^
感心だなんて!自転車、本当に買い換えるまでは後悔の日々でしたよ!笑
かなり思い切ったけど、毎日乗るものだしとってもスッキリしましたー
ハイディにbikkeのチャイルドシートの組み合わせは見たことが無いのでとってもお勧めですよ!
電動は一度乗るともうやめられないぐらい快適なので、購入される際に気に入る自転車に出会えると良いですね!

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー