新しい電動自転車 その2
- 2014/08/12
- 10:19
前回からの続き。
なぜボーテが嫌でハイディBが良いのか?
それはずばりただただデザインです。
ボーテのここが嫌なの。

がくんと曲がったこの部分。
ここが「いかにも子乗せ自転車です!!」
という感じがしてイヤなんですよ。誰もそんな部分見てないと思うけど。
買ったときからここが嫌だったんだけど、まぁ初めての電動自転車の乗り心地に感動したのは事実だし、このがくんとなった部分以外は総じて気に入っていたので目をつぶってました。
今年の春までは。
諦めてたんですよ。ハイディBの事は。
でも、今年の春にハイディBは「ハイディⅡ」として生まれ変わり、三人乗り対応になったんです。
何で2年前にこれが出てなかったんだ!!!(涙)
そこからはずっとずっと、ああ、ハイディⅡ欲しい・・・
ボーテ、君じゃないんだ・・・
と心が揺れる日々。
そして、色々ありまして・・・
色々部分は本筋と関係ないので略してまとめます。
①totoが当たった
②下の子の体が弱く、しょっちゅう保育園から呼び出されるので、近隣に住む親が頻繁に迎えに行ったり病院に連れていってくれるので、親がチャイルドシート付の自転車を欲しがっている気がする
と言うわけで、totoの当選金を充てて新しい自転車を買い、ボーテを親にあげる事にしたのです。
※totoの詳しい話はまた後日。
夫は「えええーー!人に古い方をあげて自分は新しい自転車?!」と言いましたが(確かにそうだ)、でもまだ二年しか乗ってないボーテも十分良い自転車ですよ?
ということで親も喜んでくれたので本格的に自転車購入に向けて動き出しました。
ハイディⅡに一直線のつもりが、検索してると違う自転車を見つけまして・・・
そう。なんとbikkeもこの春から三人乗り対応になったのです!
続く。




なぜボーテが嫌でハイディBが良いのか?
それはずばりただただデザインです。
ボーテのここが嫌なの。

がくんと曲がったこの部分。
ここが「いかにも子乗せ自転車です!!」
という感じがしてイヤなんですよ。誰もそんな部分見てないと思うけど。
買ったときからここが嫌だったんだけど、まぁ初めての電動自転車の乗り心地に感動したのは事実だし、このがくんとなった部分以外は総じて気に入っていたので目をつぶってました。
今年の春までは。
諦めてたんですよ。ハイディBの事は。
でも、今年の春にハイディBは「ハイディⅡ」として生まれ変わり、三人乗り対応になったんです。
何で2年前にこれが出てなかったんだ!!!(涙)
そこからはずっとずっと、ああ、ハイディⅡ欲しい・・・
ボーテ、君じゃないんだ・・・
と心が揺れる日々。
そして、色々ありまして・・・
色々部分は本筋と関係ないので略してまとめます。
①totoが当たった
②下の子の体が弱く、しょっちゅう保育園から呼び出されるので、近隣に住む親が頻繁に迎えに行ったり病院に連れていってくれるので、親がチャイルドシート付の自転車を欲しがっている気がする
と言うわけで、totoの当選金を充てて新しい自転車を買い、ボーテを親にあげる事にしたのです。
※totoの詳しい話はまた後日。
夫は「えええーー!人に古い方をあげて自分は新しい自転車?!」と言いましたが(確かにそうだ)、でもまだ二年しか乗ってないボーテも十分良い自転車ですよ?
ということで親も喜んでくれたので本格的に自転車購入に向けて動き出しました。
ハイディⅡに一直線のつもりが、検索してると違う自転車を見つけまして・・・
そう。なんとbikkeもこの春から三人乗り対応になったのです!
続く。




- 関連記事
-
-
自転車の後付チャイルドシート用レインカバーの続報 2015/09/10
-
自転車の、後付けの前乗せ用チャイルドシート用レインカバー 2015/05/26
-
後付フロントチャイルドシート用レインカバー 2014/09/16
-
新しい電動自転車 その5(最後) 2014/08/17
-
新しい電動自転車 その4 2014/08/15
-
新しい電動自転車 その3 2014/08/13
-
新しい電動自転車 その2 2014/08/12
-
新しい電動自転車 その1 2014/08/11
-
幼児用ヘルメット niccoキッズヘルメット 2014/01/12
-
自転車のカゴカバー 2012/09/03
-
電動子乗せ自転車 2012/08/14
-
スポンサーリンク