アンパンマンごきげんメロディーリモコン
- 2014/06/25
- 10:21
本日のお勧め口コミ商品は<アンパンマンごきげんメロディーリモコン>です。
赤ちゃん、小さい子供ってリモコン好きですよね。
何があんなに虜にさせるんですか?
噛み心地?
TVのリモコンやエアコンのリモコン、届かないところに置いてるつもりなのに、ちょっとうっかりソファなどに置いたら一瞬のすきにベロベロに食べられています・・・
(衛生上良くないのもわかってるんだけど、何故かリモコンを奪われるのですよ)
リモコン食べられないですか??
押す部分(ゴム?シリコン?)が噛み心地良いのかなー。
代わりのおもちゃには見向きもせずにリモコンにむしゃぶりつく息子。
お願い、リモコン食べないで!!
というわけで息子用にリモコン買いました。
これがねー、もう我が家的には大ヒットだったのですよ!
息子大満足!
ボタンを押すと色んな音や、アンパンマンの優しい声のおしゃべりが鳴ります。
(赤ちゃん向けのアンパンマン商品は戸田恵子の声がいつもより優しいと思う)
以下、商品説明
思う存分いたずらできる赤ちゃん専用リモコンです。研究で明らかになった赤ちゃんが“分かる”音や、身近な音、動物の鳴き声、テレビの音など赤ちゃんが気になる音がたくさん入っています。
■楽しい音がいっぱいで赤ちゃんもごきげん!
・ボタン1:分かるかな?テンポとリズム
・ボタン2:分かるかな?長調と単調、協和音と不協和音
・ボタン3:動物の鳴き声&身近な音
・ボタン4:ほめほめ音声
・ボタン5:アンパンマンニュース
・ボタン6:テレビのザーザー音
■ママが嬉しいポイント
・スマイルボタン:シーンによってメロディーをかえることができます。
・遊んでほしい時は:アンパンマンのマーチ
・ねんねの時は:ゆりかごの歌
だそうです。
特にボタン5のアンパンマンニュースがくだらなくて和みます。。
現在息子は10ヶ月の終わり。あと数日で11ヶ月なのですが、おむつ替えや風呂あがりの体にクリームを塗る時に大暴れですが、このリモコンを持たせているとごきげんでかぶりついています。
携帯電話型のおもちゃも沢山持っていますが、うちの息子はとりあえすこっちの方が好きみたい。
何でだろう。やっぱり噛み心地?
ちなみに大きさは・・・
普通のリモコンと比べるとこのぐらい。

ベビーカーに付けたり、お出かけの時にもお勧めです!
ほんと和む。。
※いつも↓のバナーを貼ってますが、密かにブログ村とブログランキングとaine(子育てスタイル)のランキングに参加していたりします。
似たジャンルのブログを探せますのでお暇でしたらどうぞ。



人気ブログランキングへ
赤ちゃん、小さい子供ってリモコン好きですよね。
何があんなに虜にさせるんですか?
噛み心地?
TVのリモコンやエアコンのリモコン、届かないところに置いてるつもりなのに、ちょっとうっかりソファなどに置いたら一瞬のすきにベロベロに食べられています・・・
(衛生上良くないのもわかってるんだけど、何故かリモコンを奪われるのですよ)
リモコン食べられないですか??
押す部分(ゴム?シリコン?)が噛み心地良いのかなー。
代わりのおもちゃには見向きもせずにリモコンにむしゃぶりつく息子。
お願い、リモコン食べないで!!
というわけで息子用にリモコン買いました。
![]() バンダイベビラボ アンパンマン ごきげんメロディーリモコン◆11◆ |
これがねー、もう我が家的には大ヒットだったのですよ!
息子大満足!
ボタンを押すと色んな音や、アンパンマンの優しい声のおしゃべりが鳴ります。
(赤ちゃん向けのアンパンマン商品は戸田恵子の声がいつもより優しいと思う)
以下、商品説明
思う存分いたずらできる赤ちゃん専用リモコンです。研究で明らかになった赤ちゃんが“分かる”音や、身近な音、動物の鳴き声、テレビの音など赤ちゃんが気になる音がたくさん入っています。
■楽しい音がいっぱいで赤ちゃんもごきげん!
・ボタン1:分かるかな?テンポとリズム
・ボタン2:分かるかな?長調と単調、協和音と不協和音
・ボタン3:動物の鳴き声&身近な音
・ボタン4:ほめほめ音声
・ボタン5:アンパンマンニュース
・ボタン6:テレビのザーザー音
■ママが嬉しいポイント
・スマイルボタン:シーンによってメロディーをかえることができます。
・遊んでほしい時は:アンパンマンのマーチ
・ねんねの時は:ゆりかごの歌
だそうです。
特にボタン5のアンパンマンニュースがくだらなくて和みます。。
現在息子は10ヶ月の終わり。あと数日で11ヶ月なのですが、おむつ替えや風呂あがりの体にクリームを塗る時に大暴れですが、このリモコンを持たせているとごきげんでかぶりついています。
携帯電話型のおもちゃも沢山持っていますが、うちの息子はとりあえすこっちの方が好きみたい。
何でだろう。やっぱり噛み心地?
ちなみに大きさは・・・
普通のリモコンと比べるとこのぐらい。

ベビーカーに付けたり、お出かけの時にもお勧めです!
ほんと和む。。
※いつも↓のバナーを貼ってますが、密かにブログ村とブログランキングとaine(子育てスタイル)のランキングに参加していたりします。
似たジャンルのブログを探せますのでお暇でしたらどうぞ。



人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
-
胃腸炎/胃腸風邪の消毒対策 2014/12/04
-
ファンファンパーティ ストロー&カップ 2014/11/04
-
ペットシーツ 2014/10/20
-
クロネコメンバーズ 2014/10/01
-
わきアイス 2014/08/21
-
アンパンマンごきげんメロディーリモコン 2014/06/25
-
ブルーライトカット PC編 2014/05/15
-
ブルーライトカット 2014/05/12
-
端午の節句 2014/05/01
-
鬼太郎袋(子供の乗り物酔い) 2014/04/02
-
油こし器(オイルポット) 2014/03/10
-
スポンサーリンク