fc2ブログ

記事一覧

ミラカール

ミラカールって知ってますか?



これ、CMで見て衝撃を受けたんです。

自動で髪がクルクルと一瞬で巻き取られてる!!!なんじゃこりゃ!!!


私は髪の毛にとても苦労する人生で、ほんとに髪の毛には人の何倍もお金がかかっている。
多毛の剛毛の縮毛なんです。
多い、太い、天パの三重苦。

短くすると広がってブローが大変。
パーマをかければ艶のない杉の木状態。(収拾がつかない)

結局ロングに伸ばして縮毛矯正をかけて、さらに毎日コテで髪を巻いています。
(いろいろやった結果、これが一番手入れが楽で綺麗に見えるから)

でも正直毎日巻くの面倒なんですよ。

ソックカールっていう靴下で髪を巻くやつ、あれも試してみたんですけど剛毛で張りがありすぎるのでダメでした。


量が多すぎるから上手く巻けないし。
今、産後の抜け毛真っ最中なのに美容院で髪をすいてもらってるし。
抜けて、すいて、丁度良いってどんだけ多いのよ!

多すぎて巻くの大変だから自動で巻けるなんて買うしかない!!!

で、使ってみた感想。

すっごく綺麗に巻ける!!
けど、何分かかんのよコレ・・・

と言うのは、すごく少量ずつしか髪を挟めなくて、ちょっとでも多く挟むとビーって鳴って止まっちゃうんです。
(無理やり挟むことはできない。少量じゃないとスタートしないのです)
ロングなので余計にちょっとずつしか挟めないの。

これ、髪の毛が通常の量の人にはめちゃくちゃ便利だと思う。
美容院で巻いたような綺麗なカールができあがる。

でも毛が多い人には・・・
全部巻くのに2~30分かかったよ・・・

巻いてる時間を選べるんだけど、張りのある剛毛なので短時間だと癖がうまくつかない。
(例えるならカールの効いたカツラのようなボリュームのある髪なんです。実際カツラみたいだと言われる)
だから巻き時間も長いので余計に時間がかかる。

髪を結んで毛先だけ巻くならそんなに時間かかんないけど、それならふつうのコテで巻くのと一緒。

ちなみにこの手の3連のコテも持ってるんですが、これも「何分かかんのよ!」状態だった。


これも髪が少ない人向き。絶対。
一回使っただけでお蔵入り。髪が多いと全く使えない。
だから逆に言うと、この3連のやつとか使える人にはミラカールは超便利だと思う。

髪が長すぎず、量が多くない人には超お勧めです。

ちなみに友人の結婚式の時に30分かけてミラカールで巻いて行ったら、超ゴージャスで評判良かったです。
カールが細かいからとっても華やかになります。


良い点
・通常のコテより細かいカールがかんたんにできる
・挟むだけなので真後ろも綺麗に巻ける
・自動で巻き込むのでカールが均一で綺麗

悪い点
・少量ずつしか巻けないので髪が多い人には不向き
・細かいカールしか作れない。(ゆるやかなカールには向いてない)
・重いのでちょっと扱いにくい


髪の毛が多すぎない人、少ない人にお勧めします。はい。
少ない人には時短になると思う。

というわけで私には合ってなかったなー。。。残念。
ま、またパーティーの時に使います。そんなにしょっちゅうパーティー無いけど。


にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ


人気ブログランキングへ
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー