fc2ブログ

記事一覧

しながわ水族館

先日しながわ水族館へ行ってきました。

本当は多摩動物公園に行きたかったんですが、あいにくの小雨。
屋内で楽しめそうで、そう遠くない場所・・・ということで水族館にしたんです。

自動車に乗り込んでから急遽予定を変更したので、十分な下調べができませんでした。
車の中で慌ててスマホで検索。
駐車場、近くにあるよね?
混んでるかなー?と。

そしたら色んなところに駐車場がすごく混んでると書かれているではないですか。
子供達が駐車場渋滞でぐずるのは目に見えてるし、我が家の大きい息子こと夫はもっと不機嫌になるに違いない。
(渋滞でイライラしないお父さんってこの世にいるんですか?まだ見た事がないのでそれは想像上の架空の生き物ではないかと思います。)

そして、うちの娘2歳は乗り物酔いがひどい。
私も子供の頃は本当に乗り物酔いがひどくて何度も車の中で吐いたので気持ちはわかる。痛いほどわかる。

「吐く前に言いなさい!気持ちが悪くなったらすぐに言いなさい!」と親から言われていたが、車に乗った瞬間に吐きそうなんだもん。言えるわけない。
そしていつも極限まで我慢して吐いてしまうのだ。

今回の私のミッションは、「駐車場渋滞に巻き込まれない事」と、「娘が酔わない事」だった。

食後に車に乗ると絶対に吐くので、到着のタイミングに近いところで昼食を済ます事が重要。
そして調べるとしながわ水族館の近くには食事やカラオケやゲーム、買い物などができる複合施設があった。

「ビッグファン平和島」(オフィシャルサイトはこちら

食事、カラオケ、ゲーセン、ボーリング、天然温泉、ドンキホーテ、業務スーパーが入ってて巨大駐車場もある。
平和島の競艇の目の前だから、きっと競艇のお客さんを見込んでんのね。

ここの駐車場に止めてお昼ご飯を食べ、そのまま歩いて水族館へ。
食後に車に乗るのを避けたので、無事吐かずに済んだ娘。良かった~。

ビッグファンから水族館まで、ベビーカーを押しながらでも徒歩10分です。行きは建物の外側を通ったので13分かかりましたが、帰りは内側を通ったので正味10分かからなかったと思う。

ほんで、歩いてると水族館の近くに長蛇の駐車場渋滞!!
噂は本当だった。駐車場渋滞がすごい!!(駐車場小さいんだもん。)

ビッグファンに停めたの大正解。
昼食を食べた時に駐車券にハンコをもらってたので駐車場代は600円でした。

子供がもう少し大きかったらその後にボーリングしたかったな。
車でしながわ水族館に行く時はビッグファン、おすすめですよ。

ちなみに帰りも遊び疲れてぐっすり寝てくれたので吐きませんでした。ふぅ。



にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ
関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー