遮光カーテン
- 2014/01/25
- 10:28
本日のお勧め口コミ商品は、
<遮光カーテン>です。
今更なんですけど。。。
寝室のカーテンはもともと茶色なので暗めなんです。
普段はこれで問題ない。
でもお昼寝の時にはちょっと明るかったんですよ。
すると1時間はお昼寝させたいのに、2~30分で起きちゃった時に二度寝しないんですよ。
明るいとはっきり目が覚めちゃって。
たっぷり寝ないと夕方に眠くてぐずりだす娘。
せめて40~50分は寝かせてやりたい。
部屋が暗かったらぐっすり眠れるかも??
と思って遮光カーテンを買ってみました。
イメージでは暗室のように暗くなると思ってたんですけど、カーテンの上部から光が漏れるので思ってたよりは真っ暗じゃなかったです。でも今までよりは格段に暗くなった。
途中で起きないように買ったのに、寝かしつける時間が早くなったんです。
やっぱり暗いと眠くなりますからねー。
何でもっと早く遮光カーテンにしなかったんだろ??
ひとつ難点を言えば、私が朝起きられないこと・・・
暗いと目が覚めないんですよね。(私は毎晩長時間寝ないとダメなタイプなので。ロングスリーパーの定義は毎晩9時間以上眠らないとダメな人らしいんですが、ほんと9時間寝てちょうどスッキリ起きられる感じです)
だからお昼寝の時は遮光カーテンを引いて、寝る時はふつうのカーテンのままがお勧めです。
(夜はふつうのカーテンでも当然真っ暗なので寝かしつけにも困らないですし)
ちなみに購入したのはこちら↓
こんなに安いんだし、ほんともっと早く買っとけばよかった。


<遮光カーテン>です。
今更なんですけど。。。
寝室のカーテンはもともと茶色なので暗めなんです。
普段はこれで問題ない。
でもお昼寝の時にはちょっと明るかったんですよ。
すると1時間はお昼寝させたいのに、2~30分で起きちゃった時に二度寝しないんですよ。
明るいとはっきり目が覚めちゃって。
たっぷり寝ないと夕方に眠くてぐずりだす娘。
せめて40~50分は寝かせてやりたい。
部屋が暗かったらぐっすり眠れるかも??
と思って遮光カーテンを買ってみました。
イメージでは暗室のように暗くなると思ってたんですけど、カーテンの上部から光が漏れるので思ってたよりは真っ暗じゃなかったです。でも今までよりは格段に暗くなった。
途中で起きないように買ったのに、寝かしつける時間が早くなったんです。
やっぱり暗いと眠くなりますからねー。
何でもっと早く遮光カーテンにしなかったんだろ??
ひとつ難点を言えば、私が朝起きられないこと・・・
暗いと目が覚めないんですよね。(私は毎晩長時間寝ないとダメなタイプなので。ロングスリーパーの定義は毎晩9時間以上眠らないとダメな人らしいんですが、ほんと9時間寝てちょうどスッキリ起きられる感じです)
だからお昼寝の時は遮光カーテンを引いて、寝る時はふつうのカーテンのままがお勧めです。
(夜はふつうのカーテンでも当然真っ暗なので寝かしつけにも困らないですし)
ちなみに購入したのはこちら↓
![]() 遮光1級カーテンがカーテン到着後にレビューを書くと送料込みで2980円!!安心の日本製、7色か... |
こんなに安いんだし、ほんともっと早く買っとけばよかった。


- 関連記事
-
-
ブルーライトカット 2014/05/12
-
端午の節句 2014/05/01
-
鬼太郎袋(子供の乗り物酔い) 2014/04/02
-
油こし器(オイルポット) 2014/03/10
-
バンボじゃなくてカリブ 2014/02/24
-
遮光カーテン 2014/01/25
-
三代目スイマーバ 2014/01/06
-
ノロロタ・・・ 2013/12/17
-
改めましてベビーモニター 2013/11/02
-
attipas アティパス ベビーシューズ 2013/10/15
-
自宅に戻りました 2013/09/18
-
スポンサーリンク