幼児用ヘルメット niccoキッズヘルメット
- 2014/01/12
- 10:43
子供、自転車に乗せてます??
私は上の子が1歳を過ぎてすぐに電動子乗せ自転車を購入したので(その記事はこちら)
近所へお出かけの際はいつも自転車です。
1歳から使えるヘルメットってあんまり売ってないので、見つけた中で一番小さいこちらを使っていたのですが、
子供が2歳半をすぎ、きつくなってきました。
髪を結んだらもうかぶれない。
なので新しいヘルメットを探したわけですが・・・
子供の好みだけを聞くと100%これだったんですけど、
シンプル好きの夫が反対。
ま、キティちゃんは可愛いけど洋服に合わないし(ヘルメットと洋服関係ないって?でもなんとなく綺麗な恰好の時には合わないじゃないですか。カジュアルな日は良いんだけど)、やっぱり前と同じようなやつにしようと思ったらありました。
同じシリーズの大きいサイズが。
niccoキッズヘルメット
見た目はあんまり変わんないんですけどね。

前から見たとこ。
これが後ろから見たとこ。

1歳用のは全体的につばがある(または無いような?)デザインで、大きい方はキャップタイプ。
かぶるとこんな感じ。

今はかなりぶかぶかなので、だいぶ先まで使えそう。
一応3歳から5歳が対応のようです。
これなら色もごちゃごちゃしないし、下の子(男の子)にも問題なく使えそう!
幼児用ヘルメットをお探しなら、niccoシリーズがお勧めですよ。
他にもたくさん色があります。
うちは子供が異性なので、ついつい茶色を選んでしまいます。
もともと茶色好きなんだけどさ。
お下がりできない女児アイテム(スカートとかヘアピンなど)は思いっきりピンクにして、アウターやパンツ、帽子は共有できるように茶系にしちゃいますね。やっぱり。
でもこのヘルメットは最初から茶色が一番好みだったなー。
春に仕事復帰したら、小さくなったほうのヘルメットを下の子に使って三人で保育園登園の予定です。
ああああ仕事復帰イヤだなぁ。。。


私は上の子が1歳を過ぎてすぐに電動子乗せ自転車を購入したので(その記事はこちら)
近所へお出かけの際はいつも自転車です。
1歳から使えるヘルメットってあんまり売ってないので、見つけた中で一番小さいこちらを使っていたのですが、
![]() 子供用ヘルメット 頭囲46〜50cm♪【送料無料】【子供用ヘルメット】 nicco ベビーヘルメット ... |
子供が2歳半をすぎ、きつくなってきました。
髪を結んだらもうかぶれない。
なので新しいヘルメットを探したわけですが・・・
子供の好みだけを聞くと100%これだったんですけど、
![]() キティちゃん 子供用ヘルメット(2〜幼児用)【子供用ヘルメット】 SG対応ヘルメット ハローキテ... |
シンプル好きの夫が反対。
ま、キティちゃんは可愛いけど洋服に合わないし(ヘルメットと洋服関係ないって?でもなんとなく綺麗な恰好の時には合わないじゃないですか。カジュアルな日は良いんだけど)、やっぱり前と同じようなやつにしようと思ったらありました。
同じシリーズの大きいサイズが。
niccoキッズヘルメット
![]() 一人で自転車に乗れるようになったらキッズヘルメット<nicco Kids【3歳〜5歳位対象】>ブラウ... |
見た目はあんまり変わんないんですけどね。

前から見たとこ。
これが後ろから見たとこ。

1歳用のは全体的につばがある(または無いような?)デザインで、大きい方はキャップタイプ。
かぶるとこんな感じ。

今はかなりぶかぶかなので、だいぶ先まで使えそう。
一応3歳から5歳が対応のようです。
これなら色もごちゃごちゃしないし、下の子(男の子)にも問題なく使えそう!
幼児用ヘルメットをお探しなら、niccoシリーズがお勧めですよ。
他にもたくさん色があります。
![]() 送料無料 日本製 三輪車・おでかけ・自転車用ヘルメット一人で乗れるようになったら被せたい。... |
うちは子供が異性なので、ついつい茶色を選んでしまいます。
もともと茶色好きなんだけどさ。
お下がりできない女児アイテム(スカートとかヘアピンなど)は思いっきりピンクにして、アウターやパンツ、帽子は共有できるように茶系にしちゃいますね。やっぱり。
でもこのヘルメットは最初から茶色が一番好みだったなー。
春に仕事復帰したら、小さくなったほうのヘルメットを下の子に使って三人で保育園登園の予定です。
ああああ仕事復帰イヤだなぁ。。。


- 関連記事
-
-
自転車の後付チャイルドシート用レインカバーの続報 2015/09/10
-
自転車の、後付けの前乗せ用チャイルドシート用レインカバー 2015/05/26
-
後付フロントチャイルドシート用レインカバー 2014/09/16
-
新しい電動自転車 その5(最後) 2014/08/17
-
新しい電動自転車 その4 2014/08/15
-
新しい電動自転車 その3 2014/08/13
-
新しい電動自転車 その2 2014/08/12
-
新しい電動自転車 その1 2014/08/11
-
幼児用ヘルメット niccoキッズヘルメット 2014/01/12
-
自転車のカゴカバー 2012/09/03
-
電動子乗せ自転車 2012/08/14
-
スポンサーリンク