タオルポーチとシリコン水筒
- 2013/07/08
- 09:00
本日のお勧め口コミ商品は
<タオルポーチとシリコン水筒>です。
暑いですね。
私の住む関東甲信越地方では去年より19日も早く梅雨明けしました。
とにかく暑い。
かと言って家に閉じこもってるわけにはいかない。
2歳の子供が暇を持て余すのだ。
熱中症は怖いけど、公園には行きたい。
そこで熱中症対策グッズをいろいろと調べました。
とにかく上手に水分補給。
これが重要っぽい。
娘の水筒はあるのだけれど、水筒1本持っていくだけだと心もとない。
私の水筒もあるけど、虫歯予防の為にまだ回し飲みはしたくない。
ということはもう1本予備の水筒がいる。
水筒3本?!
お、重い・・・
そこでこれです。
シリコン水筒!
シリコン水筒 VIV(ヴィヴ)という見ての通りシリコンの水筒。
これね、何が便利って、凍らせられるしレンチンできるし、折りたためるんです!!

お茶を凍らせて持っていって、水筒が空になったらくるくると折りたたんで持って帰る。
すんごく軽いし荷物が邪魔にならない!!
そして、くるっと丸めた横に写っているのがタオルポーチのどっとポーチ。
これは全部タオルでできていて、ファスナーがついているのでタオルを色々な用途で使えるというもの。
(水筒だけでなく、リップやサニタリーも仕舞ってこっそり持ち歩けるよ!というコンセプトらしい)
水筒の水滴でバッグの中が濡れないのでとても便利なんですが、さらに便利な「どっとポーチ キープ」という、内側がアルミ加工されたタイプが発売されました。
保冷できるの!
VIVになみなみ入れたお茶を凍らせて、このキープタイプに入れると大きさもちょうど!

氷も溶けず(むしろ溶けなさすぎるので、公園でちょっとポーチを外して溶かしたぐらい溶けないの!)、冷たいお茶を最後まで楽しめました。
どっちも小さくなるのが良いでしょう?
ちなみにVIVは折りたためるぐらいやわらかいので、飲むときにぐんにゃりするので要注意です。
両手で飲んだら大丈夫なんだけど、ふつうのペットボトル感覚で片手で飲むとボトルが曲がってこぼれます…
あとは買ってすぐはシリコン特有のにおいがあるんですが、米のとぎ汁につけたら取れるみたい。
(面倒くさがりやの私はふつうに1回、食洗機にかけただけだけど。)
夏のお出かけに、VIVとどっとポーチ、どちらもお勧めです!


<タオルポーチとシリコン水筒>です。
暑いですね。
私の住む関東甲信越地方では去年より19日も早く梅雨明けしました。
とにかく暑い。
かと言って家に閉じこもってるわけにはいかない。
2歳の子供が暇を持て余すのだ。
熱中症は怖いけど、公園には行きたい。
そこで熱中症対策グッズをいろいろと調べました。
とにかく上手に水分補給。
これが重要っぽい。
娘の水筒はあるのだけれど、水筒1本持っていくだけだと心もとない。
私の水筒もあるけど、虫歯予防の為にまだ回し飲みはしたくない。
ということはもう1本予備の水筒がいる。
水筒3本?!
お、重い・・・
そこでこれです。
シリコン水筒!
![]() 【viv3点以上購入で送料無料!】くるくる丸めて収納可能♪シリコン製の携帯ボトル♪viv ヴィヴ ... |
シリコン水筒 VIV(ヴィヴ)という見ての通りシリコンの水筒。
これね、何が便利って、凍らせられるしレンチンできるし、折りたためるんです!!

お茶を凍らせて持っていって、水筒が空になったらくるくると折りたたんで持って帰る。
すんごく軽いし荷物が邪魔にならない!!
そして、くるっと丸めた横に写っているのがタオルポーチのどっとポーチ。
![]() 【送料無料】どっとポーチ .POUCH ◇【ミニタオルポーチ】【楽ギフ_包装】 |
これは全部タオルでできていて、ファスナーがついているのでタオルを色々な用途で使えるというもの。
(水筒だけでなく、リップやサニタリーも仕舞ってこっそり持ち歩けるよ!というコンセプトらしい)
水筒の水滴でバッグの中が濡れないのでとても便利なんですが、さらに便利な「どっとポーチ キープ」という、内側がアルミ加工されたタイプが発売されました。
保冷できるの!
![]() 可愛いだけじゃない★実用性抜群の使い勝手抜群!! こそっとポーチ スタンダード ♪《 【郵... |
VIVになみなみ入れたお茶を凍らせて、このキープタイプに入れると大きさもちょうど!

氷も溶けず(むしろ溶けなさすぎるので、公園でちょっとポーチを外して溶かしたぐらい溶けないの!)、冷たいお茶を最後まで楽しめました。
どっちも小さくなるのが良いでしょう?
ちなみにVIVは折りたためるぐらいやわらかいので、飲むときにぐんにゃりするので要注意です。
両手で飲んだら大丈夫なんだけど、ふつうのペットボトル感覚で片手で飲むとボトルが曲がってこぼれます…
あとは買ってすぐはシリコン特有のにおいがあるんですが、米のとぎ汁につけたら取れるみたい。
(面倒くさがりやの私はふつうに1回、食洗機にかけただけだけど。)
夏のお出かけに、VIVとどっとポーチ、どちらもお勧めです!


- 関連記事
-
-
三代目スイマーバ 2014/01/06
-
ノロロタ・・・ 2013/12/17
-
改めましてベビーモニター 2013/11/02
-
attipas アティパス ベビーシューズ 2013/10/15
-
自宅に戻りました 2013/09/18
-
タオルポーチとシリコン水筒 2013/07/08
-
Docomo Eye-fi (ドコモ アイファイカード) 2013/06/25
-
室内用滑り台 2013/06/20
-
お菓子ケース(スナックケース) 2013/05/17
-
折りたたみレジャーテーブル 2013/04/09
-
手が汚れにくいペンの続報 2013/03/27
-
スポンサーリンク