fc2ブログ

記事一覧

ガス乾燥機【乾太くん】の工事費内訳

先日ガス乾燥機を購入したと記事にしましたが、(その記事はこちら)
本体と工事費がほぼ同額なので、いちおう工事費の内訳を記載しておきます。
(せっかく本体を安くで買っても工事費が高いとね・・・。お住まいによっては配管などの工事が必要ない場合もあると思うので、我が家は高くついたほうだと思います。
(事前にネットで調べたら4、5万ぐらいって記載してあることが多かったのに、7万5千円もかかってるので)

ご心配な方は、地域のガス会社に見積もりしてもらうのをおすすめします。
見積もりだけなら無料なので・・・

機器費A
ユニット台・・・・・・・¥14,385
アルミ排温筒セット・・・¥10,500
ガスコード1m・・・・・・¥2,520
Aの小計・・・・・・・・¥27,405

工事費B
乾燥機取り付け費・・・・¥10,500
ユニット組み立て費・・・¥3,150
排温筒穴あけ費・・・・・¥9,450
排温筒取り付け費・・・・¥4,200
ガス工事費・・・・・・・¥17,325
出張費・・・・・・・・・¥2,100
Bの小計・・・・・・・・¥46,725

A+B・・・・・・・・・¥74,130


というわけでした。
ユニット台なんかは楽天でも売ってたから(当然、東京ガスのライフバルで買うより安い)



ほらね。東京ガスで買うより3000円弱安い。
排湿ホースも、


1700円安い。これらだけで5000円近くも安いわけですわ。

なので、一番賢い買い方は、東京ガスと言うか、地域のガス代理店に見積もりに来てもらって、必要な機器を聞いてそれらはネットで買う、と。
工事費などはしょうがないので、節約できる部分は機器しかないんですよねー。

で、購入から1か月以上経ったわけですが、使い心地というと・・・

もう乾太くんがいない生活には戻れない!!!!

ってことです。ほんとに便利。


ここ2日ほど、私の住む地域では雨が降り続いています。
そんな中で、保育園っこのエプロン(タオルに紐を通したやつ2枚)とおしぼりタオル(ハンドタオル3枚)と、お手ふきタオル(ハンドタオル)1枚が毎日洗い物として出るのです。
そして、バスタオルが3枚、家で使う手ふきタオルが2枚。
一日でタオル合計11枚!!!

美容院か!!!
(美容院ならもっと多いか)

でも毎日タオル11枚は結構つらい。
雨だし。

そんな時に乾太くん。
彼は裏切らない。50分でふかふかに乾かしてくれる。

ありがとう乾太君。

タオルを沢山使う家のかたには本当におすすめです。
もちろん毛布やシーツも1時間でふかふかです。
ぱんつも肌着も1時間で。
デリケート衣料だけは手干ししてますが、タオルや下着がなければそれほどの量にならないので、数日置きにまとめてやってます。今日は子供の服、今日は私の外着、とかで。
洗剤の種類も分けてるので、各カテゴリー毎にまとめて洗濯するのがとても合理的です。


あ、最後に補足ですが、消耗品にフィルターについて。
フィルターを買い続けないといけないの?と思われるかもしれませんが、フィルターについた綿くずは手で取れます。だから毎回フィルターを捨てる必要はありません。
私はフィルター50枚プレゼント、のお店で購入したので沢山あるんですけど、まだ一度もフィルターを交換してません。綿くず取ったら交換しなくて良いって説明書にも書いてあるので。

どうぞご参考まで・・・



2013.5.21追記
乾燥機に入れられない物について記事にしました。→ガス乾燥機 使ってみて4ヶ月目の感想






毎日のおしゃれブログは、
「自腹で毎日おしゃれ日記」
こちらもよろしくお願いします♪



美猫の購入品やオススメ「Room」はこちらから↓
★みねこ's Room★



にほんブログ村 子育てブログ ベビー用品・育児グッズへ
にほんブログ村 美容ブログ 美容用品・グッズへ






style="display:block"
data-ad-client="ca-pub-5703632896363241"
data-ad-slot="9191819073"
data-ad-format="auto">





関連記事

スポンサーリンク

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー