コメント
こんにちは
久しぶりの更新ですね!
今年も記事楽しみにしています♪
今年も記事楽しみにしています♪
Re: こんにちは
ひぃママさん
ありがとうございます!更新頻度がノロノロですが、今年も頑張って買い物!もとい、良い商品の紹介をがんばります。励みになるコメントありがとうございます( ^ω^ )
ありがとうございます!更新頻度がノロノロですが、今年も頑張って買い物!もとい、良い商品の紹介をがんばります。励みになるコメントありがとうございます( ^ω^ )
はじめまして。
抱っこひもを検討していてこちらのブログにたどり着きました。
私も今ビョルンのシナジーを最近まで使っていて、首座り後用にとエルゴを買ったのですが、エルゴのあまりのゴツさに、他の抱っこひもを買いたくなってしまいました。(抱っこひもすでに3つあるのに・・・。)
今、検討しているのはファムキャリーとハグミーです。
デザイン的にはファムキャリーが可愛いのですが、日よけやカバーなど色々とオプション購入になるので少し割高なのと、今はハグミーがモニター特別価格で1万円なので、ハグミーに心が傾いています。
ハグミー、やっぱり重たいですか?
肩など長時間の外出はしんどいでしょうか?
よかったらアドバイス頂けたら嬉しいです。
抱っこひもを検討していてこちらのブログにたどり着きました。
私も今ビョルンのシナジーを最近まで使っていて、首座り後用にとエルゴを買ったのですが、エルゴのあまりのゴツさに、他の抱っこひもを買いたくなってしまいました。(抱っこひもすでに3つあるのに・・・。)
今、検討しているのはファムキャリーとハグミーです。
デザイン的にはファムキャリーが可愛いのですが、日よけやカバーなど色々とオプション購入になるので少し割高なのと、今はハグミーがモニター特別価格で1万円なので、ハグミーに心が傾いています。
ハグミー、やっぱり重たいですか?
肩など長時間の外出はしんどいでしょうか?
よかったらアドバイス頂けたら嬉しいです。
Re:
happyさん
コメントありがとうございます!
ご質問の件ですが、エルゴを持ってるなら断然ファムキャリーをお勧めします。
(エルゴとハグミーの使用感は似てるのです)
ファムキャリーの日除けは私が買った当時は発売されておらず、付属の頭あてのみで使っていましたが、よほど仰け反る赤ちゃんでなければ無くても大丈夫ですよー
私の持っているオリジナル(旧型)はカバーも無いですし、必要になってからの買い増しで良いような気がします。
(ここだけの話、ハグミーはモニターで頂いたので使いましたがやはり軽さではファムキャリーにはかなわず、我が家では夫がハグミー、私がファムキャリー、という風に使い分けていました)
参考になりましたでしょうか…
コメントありがとうございます!
ご質問の件ですが、エルゴを持ってるなら断然ファムキャリーをお勧めします。
(エルゴとハグミーの使用感は似てるのです)
ファムキャリーの日除けは私が買った当時は発売されておらず、付属の頭あてのみで使っていましたが、よほど仰け反る赤ちゃんでなければ無くても大丈夫ですよー
私の持っているオリジナル(旧型)はカバーも無いですし、必要になってからの買い増しで良いような気がします。
(ここだけの話、ハグミーはモニターで頂いたので使いましたがやはり軽さではファムキャリーにはかなわず、我が家では夫がハグミー、私がファムキャリー、という風に使い分けていました)
参考になりましたでしょうか…
さっそくのお返事ありがとうございました!
そうなんですね!!
ハグミー・・・もう忘れることにします(笑)
ファムキャリーで検討してみようと思います♡
ありがとうございました!
そうなんですね!!
ハグミー・・・もう忘れることにします(笑)
ファムキャリーで検討してみようと思います♡
ありがとうございました!
Re:
happyさん
ファムキャリーは人とかぶらないのも良いですよ♡
また感想教えて下さいねー!
ファムキャリーは人とかぶらないのも良いですよ♡
また感想教えて下さいねー!
初めまして
美猫さん、初めまして。
昔の記事にコメントしてごめんなさい。
私は10ヶ月で11キロの巨大な息子を育児中です。
ただいま、サッと抱っこできて軽い抱っこ紐を探しているところです。
ディアホルダーを検討中なのですが、使用感はいかがでしたか?
お時間あるときに教えていただけますと助かります。
昔の記事にコメントしてごめんなさい。
私は10ヶ月で11キロの巨大な息子を育児中です。
ただいま、サッと抱っこできて軽い抱っこ紐を探しているところです。
ディアホルダーを検討中なのですが、使用感はいかがでしたか?
お時間あるときに教えていただけますと助かります。
Re: 初めまして
なつさん>ディアホルダー、お勧めできません!笑
というのは、片方の肩で支えるので両肩タイプの抱っこ紐に比べてかなり重く感じるんですよ。むしろ軽い子向けです。うちのどっしり娘には2度使っただけでお蔵入りでした。それならファムキャリーの方が断然お勧めですよ!
というのは、片方の肩で支えるので両肩タイプの抱っこ紐に比べてかなり重く感じるんですよ。むしろ軽い子向けです。うちのどっしり娘には2度使っただけでお蔵入りでした。それならファムキャリーの方が断然お勧めですよ!
ありがとうございます♪
ご返信ありがとうございます!!
やはり軽い子向けなのですね…。
世の中軽くて小さい子向けのグッズはたくさんあるのに何故(T-T)
ファムキャリーも良さそうですが、おんぶ紐は持っているので、サッと腰抱き出来るものが欲しくって。スミマセン。
トンガは試着したら肩に食い込み、「ダメだこりゃ」と思いました。
もう少し色々探してみます!!
教えて下さってありがとうございました♪
やはり軽い子向けなのですね…。
世の中軽くて小さい子向けのグッズはたくさんあるのに何故(T-T)
ファムキャリーも良さそうですが、おんぶ紐は持っているので、サッと腰抱き出来るものが欲しくって。スミマセン。
トンガは試着したら肩に食い込み、「ダメだこりゃ」と思いました。
もう少し色々探してみます!!
教えて下さってありがとうございました♪
Re: ありがとうございます♪
なつさん>
参考になれば幸いです!トンガとディアホルダーは似た感じだと思います。(片側の肩に食い込むので)
たった数か月しか使わないとしても楽になる物だったら欲しくなりますよね。
重くて大変でしょうがお互い頑張りましょうね^^
参考になれば幸いです!トンガとディアホルダーは似た感じだと思います。(片側の肩に食い込むので)
たった数か月しか使わないとしても楽になる物だったら欲しくなりますよね。
重くて大変でしょうがお互い頑張りましょうね^^