fc2ブログ

記事一覧

外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その4 たのしいすごろくランド】

緊急事態宣言、伸びそうな気配ですね。私が住む東京都は、解除されるのが一番遅くなるだろうな・・・せっかくの子供と過ごす夏休みのような日々を楽しもうと、日々遊びを探しています。これを期に、昔買ったものを引っ張り出しているのですが、すごろくがなかなか楽しい!たのしいすごろくランド 数字の感覚やコミュニケーション力を身につける! / たかいよしかず 【本】楽天で購入たのしいすごろくランド!これ、一冊ですっごいい...

続きを読む

外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その3 自作のキャラクター柄マスク】

マスク、作ってますか?使い捨てマスクは元々買い置きがあったので、我が家はまだマスクに困っていないのですが、コロナ関係無く、学校の給食時に毎日マスクを使うので、上の子のときから学校用はダブルガーゼで手作りしています。上の子のマスクは本当に三つ折りしただけの超カンタンマスクだったのですが、今はマスクに少しでも感染予防の効果を感じたくて、フィルターを入れられる立体型を作ることに。で、ネットを見てると皆さ...

続きを読む

外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その2 テーブルピンポン】

外出自粛中、小学生や幼児さんとお過ごしの方はどうされてますか?我が子が通う学校は、今週はじめに時間割りが配布され、家庭で時間割通りに学習を進めて下さいと通達がありました。決まりがある方が、やる気がでる我が子たち。時間割に合わせてスマホのアラームを鳴らすように設定して、黙々とプリントをこなしています。先週までは、時間割りが無かったので本当にキツかった!一応自習はするのだけど、自分で決めた量だと結局一...

続きを読む

外出自粛中の子供たちとどうやって過ごすか?【その1 流しそうめん器】

「生きている間にこんな日が来るなんて・・・」映画やドラマの世界を見ているようです。一日も早く、日常を取り戻せるように願いつつ、せっかくの「子供たちと過ごす夏休みのような日々」を楽しもうと思います。学校と学童がお休みになって、まず最初に買ったのが、これ!ドウシシャの 「ひんやりそうめん ドウシシャ 品番:DWT-19」ひんやりそうめん DWT-19 ドウシシャ / 流しそうめん機 自動 そうめん 氷 冷水 家庭用流しそう...

続きを読む

テレワークで体重激増中・・・

新コロ、思ってたより手強いですね・・・私が勤める会社では3月中旬からフレックス、時短になり、3月末にはテレワークとなりました。通勤しないって、こんなに疲れないんですね!!毎朝起きられなくて無理やり目覚まし3つかけてたのに、6時半に自然に目が覚める。通勤しないって最高じゃないですか!!!って思ってたけど、ええ。もちろん太りました。結構歩いてたもんな。会社の最寄り駅は我が家からだと乗り換えがひとつ増えてし...

続きを読む

スポンサードリンク

プロフィール

美猫

Author:美猫
買い物するために働いている兼業主婦です。※2020年6月末で退職し、現在専業主婦です!

2011年5月に娘が産まれたのをきっかけに買って良かった物のブログを始めました。

私も買い物をする時は誰かさんのブログやレビューを参考にして買います。
だからこのブログがどこかの誰かさんのお役に立てますように・・・


時々美容ネタや、ハンドメイド記録も。(工作、日曜大工、子供服など)

カレンダー

03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

ブログ村

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プライバシーポリシー