【ハンドメイド】ピノキオ コスチューム その④【ハロウィン仮装】
- 2017/09/28
- 14:54

パンツは出来上がった、Tシャツはそのまま加工無しで使う、次は・・・?次はピノキオのボレロを作ります。西松屋で買ってきたベスト。これを適当に内側に織り込んでボレロっぽい形にしてまち針を打ち、(要するにボレロっぽく見せるように内側に折って丈を短くして、前の合わせ部分も丸いカーブになるように裾を折る)その上からぐるりと黄色の100均のラッピングリボンをボンドで仮止めしてからミシンで縫います。適当でOK。誰も近...
【ハンドメイド】ピノキオ コスチューム その③【ハロウィン仮装】
- 2017/09/25
- 16:56

ちょっとバタバタしてたので間が空いてしまいました。とにかく簡単に一日でピノキオを作るのを目標に、手抜き材料を買ったところまでが前回のお話です。ピノキオの特徴的なズボンは、市販の赤いズボンに100均で買ったラッピングリボンを縫って付けることに。↑こちら、Amazonの市販品のリンクから写真を拝借しました。赤いズボンに青と黄色のラインが入っていて、そこに赤と黄色の模様が入ってるんですよ。この青いラインをリボンで...
【ハンドメイド】ピノキオ コスチューム その②【ハロウィン仮装】
- 2017/09/13
- 15:22

ピノキオ衣装の制作、続きです。とにかく今回は「時間が無い」だから全力で時間短縮します!ということは、極力市販品で間に合わせる。目指す完成はこの子。これに似てる物を用意します。・黄色いTシャツ・黒いベスト(※)・赤いズボンとキュロット(息子と娘用なので)これが必須。そして、あれば、・赤いサスペンダー・それっぽい帽子後は、100均で・青いリボン・黄色いリボン・金色のリボン(全て包装用の安いリボンでOK)・白...
【ハンドメイド】ピノキオ コスチューム その①【ハロウィン仮装】
- 2017/09/12
- 15:54

いつもディズニーランドに行く時は子供たちを「ディズニーっぽい格好」で連れて行っています。なぜなら単純に可愛いから。小学生までならハロウィン以外でも仮装する事が可能なので、子供たちが嫌がるようになるまではできるだけ可愛い格好で行きたいな~と思っています。過去にはドナルド、デイジー、ピーターパン、ティンカーベルエルサ、オラフダッフィー、ジェラトーニなどでインしています。ハンドメイドだったり、市販品を買...