ファムキャリー(新生児用)
- 2013/01/29
- 09:41

すっかり間が空いてしまいました。年末に子供から風邪をもらって、さらにそれをこじらせてしまい半月以上何もできない日が続きまして・・・一応、使っててよかった物は記事にしようと思って写真は撮り溜めてたんですけどね。今年も沢山買い物して、沢山記事にできるといいなぁー。今年も当ブログをよろしくお願いいたします。さて。年始のご挨拶はこのぐらいにして。いつもの買い物日記に戻ります。毎年正月は自宅で過ごすのですが...
抱っこ紐の比較
- 2012/03/26
- 14:05

先日の日記(【欲しいもの】ハグミーベビーキャリア)に書いた通り、新しくHugme・ハグミーの抱っこ紐が欲しかったんですが、モニターで抱っこ紐を頂きました!ありがやた・・・せっかくいっぱい抱っこ紐を持ってるので、抱っこ紐の比較をしてみようと思います!ちなみに持っている抱っこ紐は、・ベビービョルン(オリジナル)・ファムキャリー・ハグミー ベビーキャリア・ディアホルダー・ハッピーハグハグ スリング・ベビハグ...
<ファムキャリー>
- 2011/08/08
- 14:46

本日のお勧め口コミ情報は、<ファムベリーのファムキャリー>【ファムキャリー ベーシック】肩がめちゃ楽おんぶ紐♪登山用リュックを応用した肩・腰に負担が...価格:12,800円(税込、送料込)7月14日の記事「ベビービョルンの抱っこ紐」に書いたとおり、首据わり前までは神アイテムだったビョルン。しかし、赤子が大きくなり(我が家の赤子は特にデカ赤)、7kgを超えたので肩だけで支えるビョルンだと辛くなってきた。装着が簡単...
ベビービョルン ベビーキャリア (BabyBjörn)
- 2011/07/14
- 12:22
育児で一番買って良かった!!と思うものは、もはや定番の【在庫あり】レビューで赤ちゃんの口もとを清潔に保つベビービョルン ベビーキャリア専用スタイ...価格:9,447円(税込、送料込)これ、無かったら絶対に赤子をあやすことができない。なぜなら私は腰痛持ち。今は抱っこ紐と言えばエルゴが人気のようだけど、エルゴは新生児から使おうと思うと「新生児パッド」という分厚いクッションを入れないといけなくて、この季節は赤...